fc2ブログ

ぱりじぇんぬ犬ルビーの日記

~Mダックスのルビーと共にお贈りする、パリ日記

もうすぐ! 

ご無沙汰しております。
ルビパパです。

今週は、いよいよ5月入りしますよね。
このゴールデンウィーク、お出かけを予定されている方もたくさんいると思いますが・・・
ルビ家の5月は、ちょっとバタバタしそうな気配。

というか、来月はルビーにとって、首を長~~~くして待っていたことがようやく
実現しそうなのです。


●こちらのお写真は4月上旬のもの。桜の花びらじゅうたん。
今年の桜は咲き始めたのは早かったですが、満開になるまでは時間がかかりましたよね。
その分長く楽しめましたが。あ、ルビーは花より団子派ですので、あんまり関係ないって
表情ですけど・・・
200904091450000.jpg 200904091449000.jpg
「それより、例の件、もうそろそろですよね?」 byるび



ルビーと一緒に、東京からパリにお引っ越ししたのが、2005年2月。
そしてルビママをパリに残したまま、ルビーとルビパパで先に東京に帰ってきたのが2007年8月。

いやー、1年半を超える別居生活でしたが、まもなく一家集合!となりそうです。
(ルビママ、完全帰国)

これからは毎週毎週、時差を気にしながら、skypeでルビーの様子を見せながら
お互いの近況を話したりする必要も、ようやくなくなります。。
まあ、昔に比べれば便利な世の中になってるんだと思いますが。



「成田にむかえにいきましょーっ!」
200904231344000.jpg


さてさて。
そういうことで、ルビ家、新生活スタートにむけて準備中です!
(まずはルビパパ、お部屋の掃除から。。)

スポンサーサイト



咲きはじめましたね。 

今日(土曜日)もよく晴れてくれました。
そろそろ出かける際に、コートがいらなくなってきましたね。

夕方、ルビーと近所をお散歩です。


公園の芝生で駆け回るルビー。携帯電話の写真だとなかなか動きを捉えきれません。。
F1000172.jpg F1000171.jpg




桜の木が10本くらいある公園ですが、そのうちの1本だけが勢いよく!
咲き先始めていました。他の木は、まだツボミばかりでしたが。。 (^_^;)
F1000168.jpg F1000167.jpg





公園内のベンチ。ルビーが、突然、ベンチに向かって吠え始めました。
F1000164.jpg

・・・誰もいないんですけど。





どうやら、誰かがぬいぐるみを忘れていったようです。
F1000166.jpg

はて、ルビー。
このぬいぐるみを何と勘違いしたのか??

ぬいぐるみは、まあ、それなりにリアルではありましたが。
ワンコかクマさんかな。

さて、来週末には、見ごろを迎えている桜もそろそろ出始めそうですね。
パリでも何箇所か桜が見られる場所がありましたが、やっぱり桜は日本ですかね~。

最近のルビー 

昨日も今日もこの土日はずっと過ごしやすいお天気の東京でしたね。
少しずつですが、春の足音も聞こえてきているのかなあ、と。

まだまだコートは手放せないですが、ルビーもお散歩中に笑顔が増えてきましたので、
ルビパパ的には「春が近いなあ」とかそこがバロメーターになっています。
(暑くなると自然に口が開いてくるから、、、だけかもしれませんが。
 ご機嫌麗しいようで。)






家の中では、しきりにぬいぐるみ投げを要求。(これは1年中)

自分からおもちゃをもってきて、目の前で自慢そうに見せてくれたり、
ブルンブルン振り回して遊ぶところを披露してくれます。
遠くに投げて、また持ってきて、また投げて・・・の繰り返し。




(↓投げる直前のルビー。それなりに真剣な表情です)




そんなこんなで、春が待ち遠しいルビ家。
skypeでルビママにルビーの姿をいつも見せてますが、最近また少し大きくなった
のではと指摘が。ダイエットもやってかないとねえ。
でもでも、この間もついついイチゴをあげてしまったルビパパです。
(「紅ほっぺ」というイチゴをたべてみましたが、甘くて美味かったです。)
ルビーはほっぺが落ちる前に飲み込んでましたが。。


もったいない? 

すっかり日の長さも短くなり、肌寒くなり・・・
パリでは先週末からサマータイムも終了。東京都の時差は7時間から、8時間に。

ブログ更新してない間にもどんどん日は過ぎ去っていきますねえ。


さてさて、ルビーもいよいよ来月で、5歳になります。
abIMGP1241.jpg
「おひさしぶりです」 




実はこの、ルビーがいま座っているベッドのことですが・・・
abIMGP1245.jpg



ルビーが、我が家にきた日から使っているベッドなのです。
ブリーダーさんのところから連れて帰る時も、お母さん(フジコ)のニオイがついた
タオルをもらってそれをこのベッドに一緒に入れて、カバンの中におしこんで(!)
電車で帰ったのでした。。。

ルビーのお母さん過去記事①  過去記事②


そのベッドも、ルビーの食後の運動などによって、穴がいくつもあき、中の綿が
飛び出し・・・と日々、形を失っていきました。いよいよもう捨てるしかないなあと
いうくらい原形からはかけはなれていたのですが、捨てるのも忍びなく、ずっと
とっておいてはいたのですが、先日、ルビパパの母親が直してくれたのでした。




ちなみに、ルビーが幼少時代に使っていた時はこんな感じ。
P100000511.jpg
(まだ小さかったルビーにとってはベッドのサイズも、広々)



同じ色のコーデュロイの生地がないといわれて、ビミョーな感じのまだら模様のベッドに。
中にはあらたに綿を詰め込まれてます。
(色がわかりやすいように裏返してみました。)
abIMGP1235.jpg

きっと、このベッドもまたすぐに壊すんだろうなーとおもっていたら、意外や意外。
ぜんぜん、マウンティングしたりかみついたりせずに、フツーに使ってるのです。

大人になったか?




いや、ふと気づいたら勝手に、ルビパパのベッドも使ってたりしますけどね・・・
abIMGP1249.jpg


すれ違いの・・・。 

またまた、ごぶさたしております。

8月末に、ルビママが一時帰国で東京に来てくれていました。

ルビーにとっては、「ひさびさ一家集合!」でうれしい時間だったのですが・・・・・・・・・・

実を言うと、ちょっと説明がややこしいのですが、「ワケあり」な2週間なのでした。



まずは、このお写真。
ルビパパがその時、いた場所は・・・・・・
aF1000158.jpg

写真の先のほうに見える公園は??



セントラルパークです。



そう、セントラルパークです。ニューヨークの。。。 (-_-;)



ルビママが日本に一時帰国することは少し前から決まっていましたので、ルビパパも、
ちょうどそれとはかぶらないように出張のスケジュールを組んでいたのですが、本当に、
急遽、緊急事態(!)により、ルビパパの出張の日程変更が発生。
(それも、出発2週間前に! しかも行き先も変わった)

ルビママが東京にきて2日ほどは一家団欒で過ごせたのですが、そのあとルビパパは、
ルビママとルビーを東京に残して、成田へ・・・

そして、1週間後、ルビパパが成田空港に着いた当日(午後着)、その同じ日の
午前に成田からルビママはパリへと帰仏。


あちゃー、って感じですよね。



でも、ですよ。


ひとつだけ、よかったこともあるんです。
ルビーをペットホテルなどに預けなくてよかったことなんです。
ちょうど”究極のすれ違い”によって、ルビーのごはん・お散歩を1日もあけることなく
日程が組めました。(当初の予定では、ルビママが帰仏してからルビパパが出張に
行く予定だったので、最初はルビーを預ける予定をたてていました)


ルビーにとっては、パパ・ママが代わる代わる家に帰ってきて、???だったかも
しれませんが、あまり変わった様子はなさそうです。 (^。^)y-.


080907_1632~0001
~それから、もうひとつ。
最近、ダイエットに成功したルビー。ウエスト周りも以前に比べてすっきりしました。





とりあえず帰国してます。 

ひっそり更新・・・というつもりでもないのですが、またもやずいぶん時間があいてしまいました。

ルビパパ、1年ぶりのパリでしたが、7月上旬のパリは「寒い!」でしたよ。
長袖の人が多かったです。
印象としては、東京だったら1年たてば、どこに何ができた・・・とか新しいお店、スポットの
話しで盛り上がりそうなものですが、パリの場合は、変わったところを探すほうが難しいかも・・・まあ良くも悪くも、変わってなかったように思います。


ルビーなしのフランスでしたが、ルビママと南仏へ行ってみたり、比較的のんびり
過ごしました。これが、地中海側のニースまで行くとパリとは全く気候が違って
暑かったですねー。ビーチでちょっとだけ日焼けして帰りました・・・

あと、モナコやエズにも少し足を延ばしてみたり、パリではルーヴル美術館やヴェルサイユ
宮殿にひさびさに行ってみたり、とそんな感じでした。
(あ、もちろんフレンチもがっつり食べてきましたが・・・)



~パリのお天気は変化が激しいのも、相変わらずでしたね。1日の中でも大雨がきたと
思ったら、そのあとすぐにカラッと晴れてみたり、と。




一方のルビーは、神田さんのところでお世話になっていました。
以前に比べて、「わんこの許容範囲が広がった」との言葉をいただきました。。。

ようは、ルビーはもともと、「大きな犬、黒い犬、男の子、すばしっこい動きをする」と
いった特徴のわんこに対して苦手な傾向がありましたが、それが今回の合宿生活では、
積極的に自分から遊びをしかけるとまではいかなくとも、それなりに交流していたとか・・・
もちろん相性のいいわんことは、しっかり遊んでいたようですし。

0001
~たくさん遊んでもらって、ちょっと体もひきしまったかな?!


日本に戻ってからも、またバタバタしてしまい、あまり更新できていませんが
ルビー、ルビママ、ルビパパ、それぞれに元気にやってます。

それにしても、東京、異様に暑いですね、、、みなさまも夏バテなどなされぬように
お気をつけくださいませ。


カテゴリ別に読む方はこちらから!


~サイトマップ~
現在、工事中・・・

最近のコメント
  • 06/03:アレまま

  • 05/30:るびー

  • 05/26:Mouvette

  • 05/25:Miya

  • 05/16:dackies

  • 05/14:アナキョンジャ

  • 05/13:chama

  • 05/13:phary

  • 05/13:ネコ娘

  • 05/12:RUU

お気に入りブログ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク


   Benri-navi by myhurt  Template by FC2ブログのテンプレート工房