fc2ブログ

ぱりじぇんぬ犬ルビーの日記

~Mダックスのルビーと共にお贈りする、パリ日記

オランダ旅行~番外編 

シリーズでお伝えしてまいりました、5月前半のオランダ旅行。

お写真を整理していたら、イロイロと思い出してきました。
亀レスならぬ、亀記事アップ(?!)ですが、オランダ旅行の最終回、番外編でーす。

IMGP1543.jpg
~アムステルダム中央駅、駅前です。
 多くのトラムのターミナル(終着駅)にもなっています。
 このトラムは、移動に便利。今回の旅ではけっこう活用させてもらいました!

スポンサーサイト



TO BEEF OR NOT TO BEEF,,, 

少し前のお写真ですが、、、、牛さんです。

aR0010532.jpg
「ちょっと、怖いんですけど・・・」 byるび

ふふふ、なんだか目をそらしてない??
動いたりしないから大丈夫だよー。

快走!ルビーダッシュ 

くんくんくん。

今日もお散歩中、におい嗅ぎに余念のないルビーちゃんです。
aaIMGP2060.jpg
パリの街をくまなくデータ収集中なの?
ルビーの頭の中のデータベースって、どんな感じかなのかあ。

さて、今日も元気にお散歩に行ってまいりました。

パリンッ! 姉さん、事件ですっ 

こちら、先週末のお話し。

お天気は連日、雨続き。風もとても強くて体感温度も低め・・・。
もう5月も終わろうとしているのに~っていいながら、うだうだと
家の中でゴロゴロしていたところ・・・

家の一番奥の部屋、寝室から激しい音が。

パリンッ!!!


あっ ガラスが割れた音だっ!



パリで究極の豚骨ラーメンだっ!! 

パリは、海外の都市の中でも日本食には恵まれているところだと思います。
お寿司屋さんはじめ、日本食レストランは街にゴロゴロ。(ニセモノも多いですが)
ラーメン屋さんもけっこうあります。

が、お味については賛否両論。
「旨い!」っていう人もいれば、「なんじゃごりゃーー」っていう人も。。

「豚骨ラーメン」は、ほとんど見かけないんですよねー。

やっぱりあの独特のにおいはさすがに、パリには不向き??

そんななか、「豚骨ラーメンを自分たちで作ろう!」というお話しに。
(フレンチシェフのERI&TAKAさんユリス家と一緒に♪

aIMGP2205.jpg
ラーメンの前に、まずはお腹の準備運動、前菜から~。
テーブルの奥から、焼豚、白アスパラ、生ハム、チェリー、ガーリックチップスでーす。

注射&EUパスポート 

ルビー嬢、つい最近、狂犬病予防注射を受けてまいりました。
パリでの狂犬病予防注射はこれで2度目。

aR0010572s.jpg
~「ルビちゃん、今日はお医者さんのところに行くよ」

「・・・」 (ふてくされ気味のルビ)

まさか、ワンコの第六感ですでに「注射」に気づかれていたか・・・。


ルビー秋冬コレクション?! 

少し前、といっても先月のこと。
こちらは、ルビーと一緒にお散歩で立ち寄ったペットグッズショップです!

aaR0010450.jpg
~マレ地区にある、小さなペットグッズショップ。
店内は手狭ですが、けっこう「おされ系」のモノが置いてあります。
(パリのペットグッズショップで、お値ごろ感もあって、買ってもいいかなーと
 思えるシロモノがある貴重なお店!)

アムステルダム~郊外より 

アムステルダムでは、中心街からちょっと離れたホテルに
泊まったルビー家。(トラムで20~30分ほど)

ホテルを出て、5分もしないうちにこんな風景が!

IMGP1988.jpg
中心街から離れても、やはり運河はいたるところにあり、緑も多く、
朝のお散歩にはちょうど気持ちがよかったですねー。
運河沿いにこうした小道がずーっと続いていました。

アムステルダム~お食事編 

ここまでオランダ旅行の記事が続いていますが、
そうです! まだ食べ物のお話しを全然していませんでしたよねー。

既に皆さまから「食べ物ネタ」は、まだですかー?という
愛の「ツッコミ」を受けております。(笑)


実は、今回の旅行では、
「食べ物には走らない!チューリップと風車がメインの旅行だ!
 なるべく、サンドウィッチなどを持ってでかけよう!」

 なーんて、誓って出発したはずだったのですが、結局なんだかんだで
食べてるんですねえ。

 今日は、その一部をご紹介でーす。
20060516200055.jpg
「ワタチもいただけるんですよね・・・?」 byるび

ピンチ!ミニ花壇 

連日オランダ旅行の記事が続いておりましたので、ここでいったんブレイクを・・・

先月、意気揚々とはじめたルビー亭のミニ花壇
(トマト、バジル、マリーゴールドなど)

しかーし、実は事件が起きていたのです!!

R0010435.jpg
「事件? ワタチも出動ですかっ!」 byるび

アムステルダム~運河クルーズ編 

チューリップのキューケンホフ公園、風車のキンデルダイクと、
アムステルダム近郊の観光スポットをお伝えしてきましたが、
もちろんアムステルダムもいろいろと廻ってきましたよ!

短い日程ながらも、さほど大きな街ではないので、徒歩やトラムを
使ったりして街中を散策しました。(運河沿いをお散歩するのが気持ちいいです)

そして、やっぱり運河の街っていうことで、運河クルーズへGo!
IMGP1602.jpg
~船長さんを後ろからパシャリ。この道○十年??って感じの
 ベテラン風ダンディおじさまでした。

風車のある風景~オランダ(2) 

チューリップのキューケンホフ公園に続きまして、二つ目の目的地は、
こちら風車のあるキンデルダイク(kinderdijk)

IMGP1853.jpg
ユネスコ世界遺産でもあります。世界遺産であっても、変に観光地化して
いなくて、のどかな風景が広がっているのが、かえってウレシイですね。
これからも変わらないで欲しいな。

満開のチューリップ~オランダ(1) 

5月8日は第2次大戦終戦記念日のお休みで、3連休。
それを利用をしてルビーとパリから初となる国外旅行に出かけました♪

今回の行き先はオランダ。メインテーマを、「チューリップ」「風車」に絞ってみたルビー家。

やっぱり、5月といえば、チューリップのオランダでしょ~(?!!)
という軽いノリです。(・・・すいません)

アムステルダムから、電車で約30分+直通バス30分を乗り継いで、
キューケンホフ公園(Keukenhof)へ。
ちなみに、パリからアムステルダムまでは高速列車タリスで4時間10分です。

IMGP1778b.jpg
お天気にも恵まれ、チューリップもほぼ満開でした!

戻ってまいりました! 

パリに戻ってまいりました!

ルビー家、つかの間旅行の行き先は、、、!

チューリップ風車の国~オランダでした~

パリからアムステルダムまでは、高速列車のタリス(Thalys)で、
片道約4時間の旅。

お天気にも恵まれ、チューリップも満開。とってもすばらしかったです!
お写真を整理して、順次アップしていきますね。

ブログお休み中も、たくさんコメントをくださって本当にありがとうございました。

取り急ぎの、帰宅報告まで!

ルビパパ・ルビママ

aIMGP1537.jpg
~パリ北駅にて、「タリス号」。

☆mU^ェ^Um☆ よろしかったらワンくりっく、よろしくおねがいいたします~♪
人気blogランキングへ   ブログランキング・にほんブログ村へブログ村へ
画像が表示されない方、テキストリンクはこちら!⇒人気blogランキング

お知らせ 

いつも、「ぱりじぇんぬ犬ルビーの日記」に、遊びに来てくださって
ありがとうございます。

この週末、数日間おでかけしてまいります!
もちろんルビーを連れて・・・さてさて、その行き先は??
(ルビー嬢、初めてワンコ用EUパスポートを携帯!!)

戻ってきたら、お写真とともにアップしまーす。
どうぞお楽しみに~♪

それまでの間、コメントの返信・記事の更新・皆さまのところへ遊びに
行くことができませんが、どうかご容赦のほどを。。

では、行ってきまーっす。


ルビパパ・ルビママ・ルビー

絶景かな絶景かな!名勝エトルタへ(2) 

前回の景色に引き続きまして、今日の記事は
エトルタの街並みを中心にご紹介でーす。

aIMGP1347.jpg
~時刻は17:00を廻っていますが、まだまだ明るいですし、人々が帰る気配も
 まったくなしです。

絶景かな、絶景かな!名勝エトルタへ(1) 

少し前のことですが、ルビー家、小雨の降る中をちょっと遠出。

日帰りで行くには少しきつかったかなー。車で片道約4時間弱。
ノルマンディー地方のエトルタ(Etretat)へ行ってまいりました。

aIMGP1243.jpg
「あのー、退屈なんでしゅけど・・・」 byるび

ルビーには後部座席で、おとなしくクレートに入っていただきました。


銀行にて不幸な事件発生・・・ 

ええっと、ひさびさですが、、、今日は「トホホなおパリ」で、いって
みたいと思います。

とはいえ、ルビパパ・ルビママは直接的に被害にあったワケではなく、
不幸な場面を見かけただけなのですが。。

先日、銀行に行った時のこと。

aaIMGP1361.jpg
「人間は、イロイロと大変よね・・・。」
注:写真と、記事の内容はまったく関係ありません・・・

お友達になれるかな? 

ここ数日、あれ?っていうくらい「寒さ逆戻り」だったパリです。

今まで何度も、暖かくなり、また寒さぶりかえし、、、を十分繰り返してきていた
ので、さすがにもう今度は本格的に春到来でしょ!って誰もがきっと思ってんじゃ
ないかと思いますが、小雨模様の薄ら寒ーいお天気。

そんな中でしたが、レアール~マレ地区付近を少しお散歩しました。
aaR0010446.jpg
~こちらは、ポンピドゥセンター(近代美術館)を横からパシャリ。
 噴水のまわりで子供たちがサッカーをして遊んでいました。

☆ちなみにポンピドゥセンター、正面からの様子はこちらをどうぞ!

カテゴリ別に読む方はこちらから!


~サイトマップ~
現在、工事中・・・

最近のコメント
  • 06/03:アレまま

  • 05/30:るびー

  • 05/26:Mouvette

  • 05/25:Miya

  • 05/16:dackies

  • 05/14:アナキョンジャ

  • 05/13:chama

  • 05/13:phary

  • 05/13:ネコ娘

  • 05/12:RUU

お気に入りブログ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク


   Benri-navi by myhurt  Template by FC2ブログのテンプレート工房