今日は、ルビパパ・ルビママの独り言、、、みたいな感じになりそう
ですが、どうかお付き合いのほどを。。
ブログをはじめたのは、昨年の9月。
まだ1年も経っていませんが、こんなにも多くの方に読んでいただいて、
さまざまな温かいコメントを頂いて、ブログを通じて出会えた方もいて、、、
と、うれしいことがたくさんです。
ルビーのこと、パリのことなどを単にデジカメ写真にとって残しておく
だけじゃなく、どうせなら楽しい思い出として残してみよう!と、
始めてみたこのブログ。
正直、これまで何度かブログ更新はもうお休みにしようかな、、、
と思ったこともありました。
パリでの生活というと、華やかで素敵なイメージがありますが、実際の
ルビ家の毎日は、数多くのストレスとの戦いでもありました。
気候(長くて寒ーい&暗ーい冬)を含めて、海外生活特有のストレス、
フランス(パリ)という異文化とのギャップ。そして、なんと言っても
大きなストレスの一つは、パリに来て環境の変化などから、ルビーが
一人で留守番ができなくなってしまったこと。
そして、それが長期化して・・・・と、うまくいかないことが多かった
なあと思います。(今は、やっと1,2時間のお留守番ができるように
なりました。日本では10時間以上、賢くお留守番していたのですが。)
そんなルビ家の海外生活1年目でしたが(すでに2年目突入しましたケド)、
あんまり愚痴っぽいことを書いたり、フランスのことをあまり知らない
ワレワレが、日本人的な尺度のみで批判的に書いたりするのは極力慎重に
したいなあ、という思いもあって、どうしてもアップする記事は楽しい、
素敵なイメージになりがちでした。
(っていうか、まあハッキリ言ってしまうと「軽い」記事なんですよね。)
でも、実際は・・・・・・
そのギャップに、このままじゃいけないなあ、こんな内容の記事なら他の
日本のおされ系雑誌とかに任せとけばいいじゃん・・・とか悩みつつも、
なかなかうまい解決方法を見出せずにここまで来てしまいました。
ルビー家は、いったいこのブログを通して皆さんに何をお伝えしたいのか・・・?
最近、ワレワレもだんだんよく分からなくなってきた始末です。
その一方で、いやなことがあっても、ブログのネタにしてしまえ~、と
多少なりとも前向きに考えたり、皆さんからのコメントによって、見方が
変えられたり。ブログのネタになる~、と積極的にお出かけして、
また新たな発見があったりもしました。そして、パリは魅力のある都市で
あることも確かです。
私達夫婦にとって、なくてはならない存在になっているルビー。
パリでの生活も、彼女がいたおかげで、観光客・フランス人を問わず、
多くの方との会話のきっかけになったり、公園で楽しくすごす時間が
増えたり、夫婦の間をとりもってくれたり・・・
このブログは、ルビーが主役であることだけは間違いないようです。
書いている記事は、まだまだパリのほんの表面的、部分的なことばかりですが、
それでも、これからもお付き合いいただけたら幸いです。
少しずつですが、
「ルビー家ならでは」のブログに育てていけたらと
思っています。
なにはともあれ! ここまで続けられたのも、一重に皆さんとの出会いが
あったからです。
皆さん、こんなルビ家ですが、これからもどうぞよろしくお願いします!
これから出会う皆さんも、、もちろんよろしくお願いしますね♪
<おまけ>
⇒ 
左のお写真: パリに着いてすぐのルビー。
終始、泣きだしそうな顔。着いた当初は環境の変化もあってか、笑顔がない
どころか、常に無表情。そして一日中、ゴロゴロしているだけでした。
右のお写真: パリに来てからの「初」笑顔!
ベルサイユ宮殿にピクニックに行ったとき。ルビーの初笑顔はパリ生活
開始後1ヶ月半くらいしてから。このときはルビママも、感涙してました。
そして、1年を過ぎた今。。。

~こちらはランブイエ城にて。
笑顔は完全復活! あとは甘えん坊・親に依存症なところを治してあげて、
お留守番が楽しくできるようなハッピーワンコにしてあげないと、、、
ってところですね。
☆mU^ェ^Um☆ 10万アクセス記念?!
ってことで、ぜひこちらのポチリもよろしくどうぞ~♪
人気blogランキングへ
ブログ村へ画像が表示されない方、テキストリンクはこちら!⇒
人気blogランキング